CATEGORY
こだわり
ずっと続け、
培ってきた、
ARAのものづくりへの
こだわり。
1940年に洋品業として創業、1946年にネクタイ製造販売業としてのスタート以来、
斬新な感覚と優秀な技術によって創られたアラ商事の商品は、常に安心と満足を得られる
〈ARAのネクタイ〉として、お客様の高い評価を得てまいりました。
1
committed to
DESIGN
デザインから意匠まで
オリジナリティあふれる企画を立案
デザイナーがCADを使いオリジナルデザイン&カラーを制作しています。また企業様からの別注やOEM生産での企画・デザイン提案もイチから制作して提案しています。決まったデザインは意匠に落とし込み、織物にする準備をします。意匠とは、ジャガード織機を動かすデータを作る部署です。すなわち織物の設計をする事です。繊細なデザインを表現する為に経糸と幾色もの緯糸を何層にも組み合わせた意匠を仕上げるには、永年培われてきた意匠技術と、大変な時間、労力、根気のいる職人仕事が必要です。
2
committed to
SPEEDY
豊富な原材料のストックと
整経機でのスピーディー対応
シルクを中心とした糸とコットン、リネン、ウールといった天然繊維とポリエステルや特殊糸を多数取り扱う事で多種多様の生地を織る事が出来ます。特にネクタイ・ストールを中心とした原材料のシルクは約400色の豊富な糸を保有している事で微妙なカラーリングを表現することが出来ます。また、自社工場内に整経機を保有している事で特殊な経糸整経をスピーディーに準備する事が出来ます。
3
committed to
FACTORY
多数の織機保有から
さまざまな織物を製織
お客様のご要望に対して幅広くお応え出来るように、高密度な織機26台を設定変えする事で、それぞれ特化した役割を持たせられるようにしています。また、高品質な生地を生産する為に、経験を積んだ職人が常時織機の傍で手作業にて慎重に管理・メンテナンスを行っております。織場で直接デザイナーや意匠担当者がCADで作成したデータがきちんと織れているのかその場で確認が出来、修正が直ぐ出来るのも自社工場での一気通貫した物創りのメリットでもあります。
4
committed to
ARTISAN
熟練の職人が生地検反から
裁断・加工縫製を担当
経験豊富な職人が織り上がった生地を厳しい目で丁寧に絹掃除・検反作業を行っています。検反が終った生地は、お客様のご要望にお応えする為に生地幅を考慮しながら最適な裁断図を設計します。そして生地裁断は自動裁断機で正確に裁断していきます。ネクタイ縫製の場合、13工程に分かれていて各セクションの熟練された職人が丁寧に仕上げていきます。
RANKING
1
Earldom " Moomin x Earldom " 【 ムーミンパパ海へ行く】 Navy 1201-01
13,200円
2
Earldom" Earldom x 四方章敬 " シルクスフレマフラー Indigo 2801-01
30,800円
3
Earldom" Earldom x 四方章敬 " シルクスフレマフラー Graphite 2801-04
30,800円
4
Earldom " Moomin x Earldom " 【 ムーミン谷の夏まつり 】 Green 1203-02
13,200円
5
Earldom " Moomin x Earldom " 【 ムーミン谷の仲間たち】 Navy 1204-01
13,200円
6
Earldom" Earldom x 四方章敬 " シルクスフレマフラー Peppermint 2801-05
30,800円
7
Fosca " クールネッカチーフ " Navy 6001-01
6,600円
8
Fosca " クールネッカチーフ " Blue 6001-02
6,600円
9
ALESSANDRO Royal " 北斗星 " Purple × Green 3017-02
33,000円
10
NOTKNOT " ネイビースナップタイ " Stripe × Sax Blue 5055-01
5,500円
11
ara " 折り紙 " Purple 1329-06
14,300円
12
【WEB限定】NOTKNOT " トラッドテイスト スナップタイ " Solid 5081-01
5,500円
13
Earldom " Rose " 【 Orange 】 Blue 1207-03
SOLD OUT
14
Earldom " Recommend Collection 〜EARLDOM〜 " 【 Type L 】 4034-01,4035-01,4036-01
SOLD OUT